ホットヨガの10の改善効果
ここでは口コミなどから集めてきたホットヨガによる体への10の改善効果について書いていきます。
元にした口コミの多くはこちらで紹介しています。
ホットヨガの口コミ・評判を数十件読み、多いものをまとめました
薬事法で改善効果を確約するような表現は禁じられております。そのため、ホットヨガをやったからといって下記効果が必ず得られるとは断言できません。
あくまでも他者の体験談としてご覧ください。m(_ _)m
ホットヨガの10の改善効果
- ストレス発散・気分のリフレッシュ効果
- 肌荒れ改善・美肌効果
- 肩こり(首のこり)改善効果
- 美脚効果
- 冷え性改善効果
- 浮腫(むくみ)解消効果
- デトックス効果
- 便秘解消効果
- ダイエット効果
- (鼻などの)毛穴のつまりがとれる??
- 電車が揺れてもふらつきにくくなる
- 夜、熟睡できる??
- (腰痛改善効果??)
ストレス発散・気分のリフレッシュ効果
この効果の口コミは非常に多くありました。
やはり人は大量の汗をかいてシャワーなどを浴びてサッパリすると、気分が爽快になるようです。
関連記事
肌荒れ改善・美肌効果
こちらも中々多く見られました。
汗をかくからなのか?代謝が促されるからなのか?その両方だからなのか?はよくわかりませんが、美肌効果も期待できるようです。
関連記事
肩こり(首のこり)改善効果
「肩こりがなくなったことの方が嬉しかった」「肩や足が楽になり・・」という口コミがありました。
また某ホットヨガスタジオには「肩こり改善クラス」といった肩こりを治すことを目的としたクラスもあったりします。
関連記事
美脚効果
「肩こり改善クラス」と同様に「骨盤調整クラス・美脚クラス」などの美脚を目的としたクラスが設置されているホットヨガスタジオもあります。
ですから美脚クラスは、例えばO脚などのゆがみを改善させてくれそうな気がします。
O脚が治ったという口コミはなかったのですが、「骨盤矯正メニューを受けたら歩くのが楽になった」という口コミはありました。
関連記事
冷え性改善効果
ホットヨガをやった後、数時間は体がポカポカした状態になった、という人もいました。
また、体温を大きく上昇させることで体温調節機能が活発に働く効果も期待できるようです。
浮腫(むくみ)解消効果
体にたまった余分な水分を大量の発汗で排出するため、むくみ改善効果が期待できます。
口コミでも、この「むくみがとれた」というものは多かったです。
関連記事
デトックス効果
人は血液の循環・リンパの循環が不十分だと、体にいろいろなものがたまってきます。
毒素であったり、たまっていくうちに毒素を持つようになったりするものが溜まっていくわけです。
そういうものを汗と一緒に排出したり、腎臓や肝臓などの器官にしっかり送り込んで、しっかりデトックス(解毒)する効果が期待できます。
便秘解消効果
口コミにあったので入れましたが、どういう理屈か?はわかりません。(笑)
大腸への血液循環の活発化+水分の大量補給が理由になるのかと思います。^^;)
ダイエット効果
それなりに長期間やるとダイエット効果も期待できるようです。「1年で5〜8キロ痩せた」なんて人もいました。
ただ、ある程度は続けないと効果は出ませんし、短期間での効果を望むのなら、その他に食事制限なんかの努力も必要になります。
関連記事
(鼻などの)毛穴のつまりがとれる??
2件ほど(鼻の)毛穴の汚れがとれたという口コミがありました。
しかし、理屈からもそういう効果もあるのでは?と思っています。毛穴のつまりの汚れを取る時には、
- (鼻なら)鼻を温めて毛穴を広げる
- (汗で毛穴を洗い流す??)
- 毛穴が広がっているうちに吸引器具で肌を痛めないように毛穴のつまり(皮脂)をすいとる
- もしくは毛穴が広がっているうちに、よく泡立てた石鹸で肌を痛めないように毛穴のつまり部分を洗う(泡立てた泡をソフトに鼻につける)
- 泡を洗い流した後、冷水などで毛穴を引き締め、保湿ケア製品などで保湿をしっかり行なう
とするのが手順だからです。(手順3,4はどちらか一方だけをやります。)
ホットヨガ後のケア次第では、鼻の毛穴のつまりもとれたりするのかもしれません。
関連記事
電車が揺れてもふらつきにくくなる
体幹ヨガなどもあるため、体のバランスがしっかりとれるようになり、電車に乗っている時に電車が揺れてもふらつきにくくなる、という口コミを見ました。
その方は「地味に嬉しい効果」と書かれていましたが、わかる気がします。^^;)
関連記事
夜、熟睡できる??
どこに書いてあったのか忘れたのですが、夜に熟睡できない人は昼と夜の体温差が少ない人なのだそうです。
人は夜、睡眠に入るためにある程度、体温が低くなります。(低くならないと眠りにつきにくいそうです。)
昼に運動などをして体温を上昇させ、夜の睡眠時に体温が低くなる、という生活習慣になると夜に熟睡できるそうです。
ですから、昼に運動をしなかったりして、あまり体温を上昇させないと夜に熟睡できなくなるそうです。
まあ、これは上記の内容が根拠で、口コミにもなかったので、10の改善効果の中には入れていません。
(腰痛改善効果)
「ホットヨガをして腰痛が改善された」という口コミはなかったのですが、「骨盤矯正メニューを受けたら足を組まなくなった」という口コミはありました。
骨盤調整なんかで骨盤が改善?されると腰痛にも効くような気がしたので、入れました。
ただ、口コミには「腰痛が改善された」という口コミはなかったので、これも10の効果の中には入れていません。
以上、口コミなどからまとめたホットヨガの10の効果の話、でした。
元となった口コミは、このサイトのホットヨガの口コミ・評判を数十件読み、多いものをまとめましたでまとめています。
その他おすすめ記事一覧