オーラスパで約2.8万円の損をしない入会の方法
オーラスパは体験レッスン直後に入会を決めると
- 入会金が無料<約2.2万円の得>
になるので、入会するのであれば体験レッスン直後に入会を決めたいものです。
そのためには、「体験レッスンを受けた日からの月額料金とかって、どうなるの?」という事を知る必要が出てくるのですが、長くなるので先に結論から書きます。
オーラスパで一番お得に入会するためには、
入会したい日(但し、1日か16日限定)の4日前に体験レッスンを受けるのが良い
という事になりました。
オーラスパでお得に入会するためには
- 体験レッスンを受けたら、直後に入会しないと入会金が無料にならないのか?
- 体験レッスンを受けた日から月末までの月額料金がいくらになるのか?
- それを一番お得にするには何日に行けばいいのか?
という事を知ってから行った方が迷いがなく入会が決められるので、オーラスパの入会日のシステムも書いていきます。
オーラスパは体験レッスン直後に入会を決めたら約2.2万円免除
まず、オーラスパでは体験レッスン直後に入会を決めると
- 入会金:約2.2万円(税込)
が無料になります。
そして、入会すると決めたのなら入会日はいつにしても入会金は無料にできます。(その他諸費用は無料にはなりません。)
そして、入会日はいつの月でもいいのですが、1日か16日にしか決められません。
ですから原則
- 体験レッスンを受けた日の月の16日
- 体験レッスンを受けた日の翌月の1日
のどちらかになるでしょう。
もちろん少し間をあけて翌月の16日とか翌々月の1日、16日でも構いませんし、実は体験レッスンを受けた月の1日(過去)でも構いません。
ですから、体験レッスンを受ける前にある程度、どの日に入会するのか?を意識して準備しておいた方が良いわけです。
ちなみに体験レッスン前に何をチェックしておいた方がいいのか?については、ホットヨガの選び方※8つのチェックポイントに詳しく書いてあります。(右サイドバーにもリンクはあります。)
ここでは、入会日のシステムを把握して、できるだけお得な入会日がいつになるのか?について、さらに具体例をあげて解説していきます。
オーラスパは1日入会、16日入会の2通り
オーラスパでは、体験レッスン直後に入会を決めたら入会金約2.2万円が無料になるので、入会するのならできるだけその場で決めたい所です。
しかし、「じゃあ体験レッスンを受けて一番近い入会日に決めた場合、当月の月額料金はどうなるの?」という所が気になるので、それについて書いていきます。
まず、オーラスパの基本的な入会日の規定は以下のようになります。
- 入会日は1日か16日のどちらか
- 入会日は過去の日付でも良い(その分、余分に月会費を払うことになりますが)
- 施設を使えるのは入会日の3日前から
管理人が電話で確認した所、こういう内容でした。
ただ、これだと「具体的にどうなるの?」という事がつかみにくいので下で具体例をあげて書いていきます。
体験日 |
入会日 |
施設を使える日 |
月額料金 |
---|---|---|---|
10日 | その月
の1日 |
10日から | その月の1か月分の料金が発生 |
10日 | 16日 | 11〜12日は施設使用不可
13日から施設使用可能 |
16日からその月の末日までの
0.5か月分の料金が発生 |
25日 | その月
の16日 |
25日から施設使用可能 | その月の16日から末日までの
0.5か月分の料金が発生 |
25日 | 翌月の
1日 |
25日から翌月1日の4日前まで
施設使用不可 |
翌月から1か月分の料金が発生 |
1つ目と3つ目は、「どうしてもすぐに使いたい」などの理由で過去にさかのぼって月額料金を払う例になります。
体験レッスンを受けた日と入会日とその月の月額料金がいくらになるのか?については以上となります。
ただ、他の多くのホットヨガスタジオと違って、体験レッスン直後に入会しなくても入会金は無料になるので、どうしても体験レッスンを受けた直後から入会したい!!という人以外は、それほど神経質にならなくても良いシステムになっているかと思います。
というわけで体験レッスンを受けて入会するのなら、入会したい日の4日前が一番お得という事になります。
ちなみに
- 体験レッスン時に何を持っていけばいいのか?
- 入会時には何を持っていけばいいのか?
についてはこちらをご覧下さい。
オーラスパの入会時に必要な持ち物6つ記事作成予定
公式サイトにはのっていないけど、持って行ったほうがいいものがいくつも書かれています。^^)b